センターサイディング スレート外壁改修工法

スレート外壁改修工法の特長

  1. 既存小波スレート壁に穴をあけずに施工可能!
    既存フックボルトを利用し、専用金具を固定し下地を構成してゆくため、既存小波スレートにダメージを与えることはありません。
    ※既存建物の状態によっては穴をあける場合があります。
  2. たたき込み治具によるスムーズな固定!
    既存フックボルトのワッシャー部にスライドさせ固定しますが、たたき込み治具を用いることによりスレートへの不要な打撃を抑え、小波スレートの損傷を防ぎます。スムーズに挿入できるため、作業性も向上します。
  3. 工事中でも営業や操業が可能!
    施工中もアスベストを含む粉塵等の建物内への飛散が少ない工法であるため、室内養生を少なくし、また建物内での業務も継続できる可能性があります。
  4. 既存フックボルトの切断作業が不要!
    固定金具、下地部材を用いることで、既存フックボルトの余長分と干渉せず、面倒な切断作業は不要です。
  5. 下地構成時に不陸調整が可能!
    固定金具と固定金具(Hタイプ)を使用することにより、スレートの重なりによる不陸を吸収します。明かり採り部ではスレートとの高さが異なるため、高さ調整金具を用いて不陸を最小限に留めます。
slate_after.webp

仕様 ※スレート外壁改修工法は、全て補強工法となります。

適用外壁 既存外壁 小波スレート壁
外装仕上げ材(縦張り限定) NS型 ネオスパン プレミアム、NS型 ネオスパンPH
施工高さ※ 30m以下
施工地域 全国

※耐風圧計算により算出した建物の設計風圧力に対し、安全性をご確認ください。
 NS型 ネオスパン(プレミアム、PH)は、補強用ビスを使用することで、高さ30m以下となります。

外壁材の固定図
slate_img01.webp

使用部位 留め付け部(本体凹部補強用) 留め付け部(本体用)
品名 ステンレスカラードリルビス(本体近似色) ステンレスドリルビス ステンレステクスネジ
形状 vis_01.webp
φ4.5×25mm
vis_02.webp
φ4.5×25mm
vis_03.webp
φ4.5×10mm
品番・カラー JK178027 ディープブラック
JK178029 ディープホワイト
JK17802A ガンメタルシルバー
JK17802B ライトメタリックシルバー
JK17804T ミストブラウン
JK17805E ネイビーブルー 
JK17800B JK1510
標準価格(税抜) 18,700円/箱 12,700円/箱 18,000円/箱
梱包入数 500本/箱 500本/箱 1000本/箱
材質 ステンレス(フッ素塗装) ステンレス ステンレス

※適合プラスドライバービット=2番
※施工上、ビス頭の塗料がはがれる場合があります。目立つ場合は専用の補修塗料を最小限塗布してください。補修塗料は色調をセンターサイディングに合わせておりますが、必要以上に塗り拡げないように、かつ厚く塗らないようにしてください。塗布量・塗布方法・艶などにより補修箇所が目立つ場合がありますので、塗布面積は最小限としてください。塗布面積が大きいと違和感が生じるおそれがあります。

ステンレスカラードリルビス 推奨対応表

ステンレスカラードリルビス 対応商品・対応カラー
品番 カラー NS型 ネオスパン プレミアム NS型 ネオスパンPH
JK178027 ディープブラック ディープブラック
シアブラック
ジェットブラック
JK178029 ディープホワイト ディープホワイト
JK17802A ガンメタルシルバー ガンメタルシルバー ガンメタルシルバーP
JK17802B ライトメタリックシルバー ライトメタリックシルバー ライトメタリックシルバーP
JK17804T ミストブラウン ミストブラウン
JK17805E ネイビーブルー ネイビーブルー ネイビーブルーP

※ステンレスカラードリルビスの色は本体近似色となります。

補強ビスの基本留め付け位置
slate_img02.webp

slate_img02.webp施工上の注意 既存スレート外壁の胴縁間隔を利用するため、従来の標準施工から胴縁間隔が大きくなります。
従って、センターサイディングの施工は、すべて補強工法となります。

施工手順 ※現場事前調査の上で施工ください。(施工マニュアル参照)

  1. 固定金具の仮置き
  2. たたき込み治具の設置
  3. 固定金具の位置確認
  4. ハット型金属胴縁の固定
  5. センターサイディングの施工

slate_img03.webp

スレート外壁改修工法金具[指定品]

メーカー名 日鉄鋼板(株)
品名 固定金具 固定金具(Hタイプ) ハット型金属胴縁 高さ調整金具(5mm) たたき込み治具
WS-01.webp WS-10.webp WS-04.webp WS-11.webp主に明かり採り部で使用 WS-50.webp
材質 亜鉛めっき鋼板
t=1.6mm
亜鉛めっき鋼板
t=1.6mm
亜鉛めっき鋼板
t=1.2mm L=3175mm
亜鉛めっき鋼板
t=0.8mm

参考納まり図

slate_img04.webp slate_img05.webp
本工法は既存スレート壁の上に固定金具(高さ調整金具)、ハット型金属胴縁、外壁材を施工していくため、外壁の厚みが増加します。出入り口がスライド扉の場合、そのままでの施工は困難です。
[ハンガーレールを移動する、またはシャッター化をお勧めします。]

日鉄鋼板(株)製の部材・施工に関する技術的な問い合わせ先
日鉄鋼板(株)鋼板営業第三部 ルーフ営業課 TEL:03-6848-3750